お気に入りのYouTube動画(音楽編:国内−1)

  • 2018.06.30 Saturday
  • 22:43

今はYouTubeなどで過去の素晴らしい動画をたくさん見ることができます。2014年11月の脳出血による入院中にも、夜に音楽・お笑い(モノマネを含む)をいーっぱい楽しみました。

 

そして、昨年10月にはこのブログで

我が青春のベストソングス 女性歌手/女性グループ編
我が青春のベストソングス 男性歌手/男性グループ編

という記事をアップしました。

 

で、久々に自宅を一歩も出ずに完全休養日としてのーんびりした今宵は、「お気に入りのYouTube動画」として「音楽編:国内−1」をアップします。曲自体が好きなもの、映像も良いもの、映像が貴重なもの、オリジナル曲やカバー曲など色んなものが混じっています。内容を変えて複数回に分けてアップするかは未定ですし、アップ順に大きな意味はありませんが、大のお気に入りであることは間違いなしです。

※動画が削除されていたりしたらスミマセン。

 

矢沢永吉ー1_400.jpg

 

渡辺美里ー1_400.jpg

 

サーカスー1_400.jpg

 

HI FI SET 「海辺の避暑地に」
https://www.youtube.com/watch?v=Jq1Ibm1lbuY

 

時間よ止まれ/矢沢永吉
https://www.youtube.com/watch?v=etv1AZkPDyg

 

坂崎 幸之助&山本潤子 忘れていた朝
https://www.youtube.com/watch?v=vbEb1ZtSJrI

 

渡辺美里 My Revolution
https://www.youtube.com/watch?v=LIqVn9hQ6rE

 

BaBe Give Me Up
https://www.youtube.com/watch?v=FaGY9IcgwxY

 

部屋とYシャツと私 -- 松浦亜弥
https://www.youtube.com/watch?v=7USV1xFVFLI

 

渡辺真知子 しばたはつみ ブルー
https://www.youtube.com/watch?v=CVw-XvAZnHM&feature=related

 

ハナミズキ/一青窈 ゴスペラーズ
https://www.youtube.com/watch?v=EaviUgrSDpw

 

Mr.サマータイム 2018/サーカス
https://www.youtube.com/watch?v=u9s4XKAmf9I

 

国内編してあと20曲くらいは候補をあげています。

さあ、今からはフランス vs アルゼンチンの対決です!

6/18の大阪北部地震の後

  • 2018.06.29 Friday
  • 23:19

6/18に大阪の北部で発生した震度6弱の地震。


私は元々、脳出血の後遺症で左足がグラグラしたり、歩いていても時おり「目まい」が起こったりはありました。そして、6/18の地震を出勤途上の地下1Fで体験し、多少その影響が残っています。例えば、路面・地面が揺れる、動くような感じがそれまでよりもやや大きく、何となくまた「ド・ドーン」ときそうな(きたらヤバいな)との思いなどもありますね。転倒やケガはなかったものの、もろに凄い揺れ/振動、衝撃、音に巻き込まれたので、バランス障害や感覚麻痺が残る身にはやはり何らかの影響があるみたいです。

 

ちなみに、大きな「目まい」→椅子から転落した年明け1月は、3連休などもあったため、それ以外の休み取得は2.5日でした。内、1日は通院・検査です。結局、歩行も含めて調子が戻るまでに約1ケ月かかったでしょうか。「目まい」→会社医務室で休憩させてもらった今月上旬は、休み取得:1日。歩行も含めて復調するまで約5日でしたが、そのすぐあとにガーンの地震に遭遇!。で、歩行も含めて調子が戻るまで約1週間かかりました(涙)。


また、地震は別としてもう少し考察すると、通勤ルート上で「目まい」が誘発されやすい場所が幾つかあります。例えば、路面・床面のタイルの柄パターンなどで「目まい」を起こしやすいもの/所もあるようです。また、狭いところから少し広い・開けたところに出たりすると、一瞬広さや大きさの変化にとまどうのか「目まい」を起こしやすい気がします。広い、目標となるものがあまりない場所では、真っすぐ立っているのかの基準を見失うような感覚もあるのでしょうか。このあたりはなかなか複雑?微妙?ですし、説明しづらいですね。

 

感覚・状態・状況などの様々な表現、イメージ

  • 2018.06.26 Tuesday
  • 23:50

会社の同僚や友人・知人、セラピストの先生に感覚・状態・状況などを伝える/説明するのに、様々な表現、イメージを用います。例えば、

 

◎歩行などでのグラグラ感

 ・マリオネット(あやつり人形)のような

    ピノキオ、サンダーバード、ひょっこりひょうたん島…上から吊り下げ、下から支え

 

★マリオネットー1_300.jpg★マリオネットー2_165.jpg

    ★マリオネットー4_214.png

 

 ・底が丸い/半球状の靴を履いているような

   ----健康のため、トレーニングのためにわざと履いている方もおられますが。

   ★底が丸い靴ー1_300.jpg

    ★底が丸い靴ー2_300.jpg

 

 ・関節部がゆるいユニバーサルジョイントのような

       ある程度色んな方向には動きうるけど、それがゆるゆる   

 

   ★ユニバーサルジョイントー1_300.jpg

    ★ユニバーサルジョイントー2_300.jpg

 

◎妙な方向の重力感、妙な方向に頭や体が引っ張られるような感じ

 ・マジックハウス的(遊園地などにある/あった、錯覚利を利用したものなど)

 

   ★マジックハウスー1_360.jpg

 

◎凹凸やうねりのある左下がり路面での歩行、左足(麻痺側)底の高さが右よりも低いような路面での歩行
 ----断面方向に水勾配が付けられた歩道など

 ・スキー場のコブコブ急斜面で斜滑降をしているような

   ★コブコブ斜面ー1_275.jpg★斜滑降ー2_250.jpg

 

◎夕方などに、膝がガクガク、踏ん張りがきかない、足が棒のような感じ

 ・スキーツアーの最終日の夕方のような


◎左足の強ばり、突っ張り感

 ・板バネのような
   弾性と剛性があり、一応は、しなったり曲がったりはするが、ちょっと硬い
   ある程度衝撃を吸収したりもできるが …

   ★板バネー1_225.jpg

 

左足の板バネ感−1.jpg

 

◎歩く時には結構グラグラ/ヨタヨタしているのに、走ることができたり
 ・自転車のような感じ

 (漕ぎ出しやスピードが遅いとグラグラするが、スピードが上がると真っすぐ進みやすい)
 

などなど。なんとなく雰囲気は伝わりますかね?

他に、もうちょっと色々あるかもです。これらを考えるのもなかなか面白いのです。

地震発生の後(体調乱高下、波乱万丈、激動の2週間−4)

  • 2018.06.25 Monday
  • 23:38

地震発生後(続き)です。

 

★0618地震DSC_0559_450.jpg

 

・アナウンスに従い、地下鉄&京阪・淀屋橋駅の改札階(B1F)から地上へ。
・とりあえず、腰壁にもたれて一息つく(何せ歩いているよりもただ立っていることが一番苦手なもので)。

花壇の縁石に腰かけている人もおられましたが空席なし(汗)。立ったままの人も多数おられ、皆さん、携帯で連絡をとったり情報収集されているようでした。多少ザワザワしている程度で時に混乱はなく静か。
・妻からLINEあり、お互いの無事確認。その他、家族や実家の母の無事なども確認。
・会社で登録している安否確認システムから地震安否確認メールが入っているのに気づき、本人・家族の無事などを連絡(登録)。社用携帯は恥ずかしながらバッテリー切れでしたが、プライベート携帯にも
安否確認メールが届いていたのでそちらで処理。
・上司ともメールで直接やりとりし、淀屋橋の地上で電車再開待ちと伝える。
・何度か上司とやりとりし、安全な場所に移動して安全確保第一で行動を等の指示を受ける。
・交通手段があれば帰宅しても良い。タクシーの利用も可とのこと。

・とりあえず近くの喫茶店(地上の店舗)に入って座り、コーヒーを飲みながら落ち着いて情報収集し、以降の行動を考えることに。
・30分後、京阪や御堂筋線が動いていないため、御堂筋を心斎橋方面に向かって歩き出す(出社は諦めました)。転ばぬ先の杖持ち歩行ですが、徒歩のみでも1時間弱で帰宅可能との自己判断でした。
・空車のタクシーを探しながら歩いていましたが、当然つかまるはずがなく、結局、2駅分を歩いて心斎橋駅に到着。

・妻からのLINEで長堀鶴見緑地線が運転再開したことが分かったので、それに乗車。多少混んでいましたが、ラッキーなことに座れました。

・2駅乗って自宅最寄り駅に無事到着。

・ところが、自宅マンションのエレベータが当然のことながら止まっていて8階まで階段で上がる。日頃のアクティブリハビリのお陰で、このくらいは杖片手歩行でも問題なし(笑)。

・自宅内は息子がコミックスを並べていた小さな本棚が倒れたり、本が落ちた程度ですみました。写真は寝室にある私の本棚です。

★0618地震DSC_0561_450.jpg

 

★0618地震DSC_0562_450.jpg

 

★0618地震DSC_0560_450.jpg

震度6弱の直下型地震発生(体調乱高下、波乱万丈、激動の2週間−3)

  • 2018.06.24 Sunday
  • 16:37

震度6弱−2_450.jpg震度6弱_450.jpg

 

<6/18(月)>

前の週は色々ありましたが、それでも週末には何とか体調は回復して「プライベート・リハビリ」や「動作改善トレーニング」をこなし、更にはレトロ喫茶を楽しんだりミニまち歩きをする余裕もありました。と、まずまず好調だったでしょうか?

し・か・し、この日大阪北部で7:58に発生した震度6弱の直下型地震に遭遇。大きくは新聞やテレビで報道されたりネットで流れている通りですが、記録・記憶のために当日、自分が経験したことを簡単に書くと、

 

・大阪から京都への出勤途中で、いつもとほぼ同じ7:50過ぎに地下鉄御堂筋線の淀屋橋で下車。

・乗り換えのためにエスカレータでホーム階から改札階に上がる。

・トイレに寄る(1、2分)。

・トイレを出て数歩歩いたところで、一瞬「また大きな目まい?」と思うような揺れを感じる。

・その直後、「ド・ドーン!」「ドン・ドーン!」というもの凄い衝撃/揺れが!

 

揺れ自体にもビックリしましたが、数秒?だったせいか周りの人も含めて転倒した人は無かったようです。そして、私が一番記憶に残っているのは「音」でした。「ド・ドーン!」「ドン・ドーン!」「ガッシャーン!」「グワッシャーン!」「ギューン!?」「ガ・ガ・ガ・ガ!?」「ゴ・ゴ・ゴ・ゴ!?」といったような金属音を含む音が聞こえたと記憶しています。表現はなかなか難しいのですけれど。私は衝撃/揺れの直後はもちろん「地震?」とも考えましたが、金属音的なものも感じたせいか「電車の脱線・衝突か!?」との思いの方が強かったです。地階だったために音などは地上よりも響いたかもしれません。なお、MBSのニュースで流された映像に録音されていた音が私が記憶している音に一番近かったです。

 

https://www.mbs.jp/news/kansainews/20180618/GE000000000000023106.shtml

 

・座ったりできるような場所がなかったため、そろりそろりと地下鉄の改札を出て、とりあえず京阪電車の改札の方に向かう。

・その頃、連絡通路では主な照明が消えて薄暗がりのような感じでした。電車がどうなるのか/どうなっているのかよく分からず、地下鉄―京阪間を足早に行きかう人が多かったと思います。

・駅員さんの「先ほど大きな地震が発生」「電車は現在は運行を停止しています」「ホームのお客さんは改札を出てください」といったアナウンスが流れる。

・私は最初、電車は当然止まっているわなあと思いつつも、地下にとどまっていることの危険性にあまりピンときておらず、京阪の改札を入ってエレベータが止まっていたら、階段を使ってホームに下りようかなんて考えていました(汗)。

・そして、「できるだけ早く地上に出てください」といったアナウンスを聞いて、地下にいると状況が分かりにくく、また閉じ込められのリスクありとようやく気付く。後から考えると、電車やエレベータ、地階などに閉じ込められたりしなかったのは本当に良かったです。

 

更に続く予定。

体調乱高下、波乱万丈、激動の2週間−2

  • 2018.06.24 Sunday
  • 09:31

<6/17>

昼過ぎから「フィットネスクラブONE」さんで、1.5時間の動作改善トレーニング。下記写真は使用マシンの一部です。

 

★ディップス.jpg 「ディップス」

 

★ラットマシン.jpg「ラットマシン」

 

★アウター.jpg「アウター」

 

その後、泉大津まで移動して喫茶「プランタン珈琲商会」さんへ。ここも凄い・素晴らしいです。その他、少し界隈を探訪(大津神社他)。純喫茶・レトロ喫茶については別途「ひろの東本西走!?」の方にもう少し詳しい記事をアップ予定です。

 

★P1290184_450.jpg

 

★P1290114_450.jpg

 

★P1290129_450.jpg

 

そして......週明けの<6/18(月)>。

7:58に大阪府北部で発生した震度6弱の直下型地震に遭遇しました。
これも細かく書き出すと長くなりますね。

体調乱高下、波乱万丈、激動の2週間−1

  • 2018.06.24 Sunday
  • 00:03

<6/11・12>

6/11の勤務中に5か月ぶりにかなり大きな目まい発生(年明け早々の「目まい→椅子からの転落」騒動関係記事はこちら や こちら)。1月のような椅子からの転落はかろうじて免れましたが、数秒、意識消失も? とっさに腕・肘で身体を支えようとしたものの、机上に広げていたノートなどを落として、その物音などで周りの人がミニ異変に気付く(汗)。
結局、医務室・和室で3時間ほど休ませてもらった後、この日は一部でタクシーも使ったりして早退。翌日は休みを取ったのですが、自宅で座っているときにも気分の悪さ→大きな目まい→数秒の意識消失?などが発生。えらいこっちゃ!

 

<6/13以降>

歩行時のグラグラ感・大。時おりグラーッとしたり、小さな目まいや何となくまた大きな目まいが起こりそうな感覚、頭がジーンと痺れるような感じや重だるさあり。


<6/14>

体調イマイチだったこともあって「酒はしばらくやめ!」と考えていたのに、仕事の打ち合わせが終わった後、「ちょっとだけやったら大丈夫と違う?」という甘美な誘いに釣られ、社員クラブにちょこっと寄ってビールを2杯(汗)。結果的には楽しく飲食&歓談しました。


<6/15>

大阪→京都へ出社し、午前中は通常勤務。午後から半日休を取って、近鉄・十条→JR・京都→西宮と移動して、1時間半かけて「動きのコツ研究所」さんでの「未来へつなぐ会」に参加。この日も色んな話題が飛び出して終始笑い声が絶えず、大いに盛り上がりました。

 

2018_0615:未来へつなぐ会集合写真(西の先生のfacebookより)_450.jpg

 

終了後、西宮→海老江→西長堀と移動して、かかりつけのS医院受診(診察・薬)へ。大きな目まいのことを報告、相談。一度、「脳波検査」を受けることを奨められる。

 

<6/16>

浴室リフォーム(実はFRPの浴槽底にひび割れが!)の打ち合わせ、契約。その後、前日に続いて西宮へ。「動きのコツ研究所」さんで生野先生のプライベートリハビリ(スペシャルオーダーメイドコース)を受ける。この週は調子の乱れ・大だったため、静かな/基本的なリハビリをお願いしようかなと考えていたら……、次第に調子が戻ってきたのか、廊下でのランにもトライしました。そして、結構早いピッチで走ることができ、ラストはストライドも少し伸ばして&バネを生かしたような走りもできちゃいました!

こちらには動画もアップしています。https://youtu.be/OQVGdzV_-NM

 

★0616ランー1_450.jpg


私は結構麻痺側である左足のグラグラ感、突っ張り・強張り感、痺れなどがあるのですが、どうもこれはグラグラ感などを抑えようとして力が入り過ぎていることに起因しているらしいと判明。様々なことを試して、私の場合は結局、あまり色々意識し過ぎず、左足を出してから体重をかけるときに左足に「おまかせ〜」「後はよろしく〜」的な=本能にまかせるような感じでの歩き方が良さそうとなりました!このあたり、週初めの不調から生野先生のマジック?のお陰で蘇ってしまったような感じで(笑)、生野先生のリハビリは凄い&素晴らしいです!

 

プライベートリハビリ後は最近お気に入りになった近くの「喫茶・七宝」さんでゆったり。更に近所の「神社」なども探訪。この界隈は風情があってなかなかええ雰囲気です。

 

★P1290059_450.jpg 

 

★P1290054_450.jpg

 

★P1290078_450.jpg

 

★P1290091_450.jpg

 

乱調・不調から一転、スピード感のあるランまで回復!

  • 2018.06.18 Monday
  • 21:19

この記事では詳しくは書きませんが、先週の前半は5か月ぶりの非常に大きな目まい発生があって体調がかなり乱れました。しかし、週末には何とか回復し、土曜日の「動きのコツ研究所」さんでの”プライベートリハビリ(スペシャルオーダーメイドリハビリ)”で、生野先生にじっくり見て頂きました。

その結果、リハビリの最後には今までで一番レベルが高いかと思われるこんなランまでできました!

 

https://youtu.be/OQVGdzV_-NM

 

麻痺足(左足)に強ばりや突っ張り感、痺れが発生しないようにリラックス優先の走りを心掛けたため、腕振りなどはリラックスし過ぎであまり前後にきっちり振れていませんが、なかなかのピッチ走です。また、ラストは少〜しストライドを伸ばして&バネ感も感じて走ることができました。あー、気持ち良かった!

乱調・不調から一転してスピード感のあるラン実現まで回復できたのには自分でもビックリで、生野先生、本当にありがとうございました。

 

★0616ランー1_450.jpg

 

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< June 2018 >>

ブログランキング

プロフィール

2014年11月に脳出血を発症したものの、3ヶ月半の入院・リハビリ生活を経て無事に復職。現在も左足麻痺やバランス障害の後遺症が根強く残っていますが、往復4時間半の遠距離・長時間通勤、フィットネスクラブでのトレーニング、近代建築探訪やまち歩き、映画やクラシックコンサート鑑賞などで忙しく出歩いて、日々アクティブリハビリを実践しています。

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM