アクティブリハビリ―気持ちよく歩くための準備のコツ

  • 2018.03.28 Wednesday
  • 00:13

こちらのブログでは2/18以来という久々の記事アップとなってしまいました。年明けに(実は年末・年始休明けの初出の日(1/4)の夕方に)会社で疲れや目まいと気分の悪さなどが原因で(?)椅子から転落するという騒動をひき起こしました。この時のブログ記事ではハッキリ書かなかったのですが、転落時に頭部を打ったりはしなかったものの、脳出血経験者ということもあって実は念のために救急搬送されたのでした(約3年ぶりの救急車乗車(汗))。

 

先日は約40日ぶりに「動きのコツ研究所」さんでのプライベートリハビリでした。その数日前に所属ランニングクラブの例会で、1周約2.8kmのコースを杖ナシ歩行(実際には杖は折りたたんでウェストバッグに入れて腰に巻いていました)でまず1周。給水ストップの後、仲間に伴走してもらってお喋りしながら約2kmのラン。一応”ラン”なので、もちろん若干のヨタヨタ感はあるものの、杖ナシでトライして何とかOKでした。

昨年12月中旬に一度5.6km連続ランができていましたが(この時も杖は折りたたんでリュックに入れて背負いました)、上記の転落騒動で約2〜3か月分の後戻りというか停滞。その後に日々の遠距離・長時間通勤や建築めぐりなどを通じて何とかこれくらいまで復活はしていました。

 

2月半ばからは本格的にアクティブリハビリを再開(「動きのコツ研究所」さんでのプライベートリハビリなど)していますが、この日はリハビリ(トレーニング)と共に色んなことを教えて頂きました。例えば、私はふくらはぎなどがよく強ばるのですが、下腿三頭筋(腓腹筋&ヒラメ筋)のストレッチなどです。私、そもそも腓腹筋やヒラメ筋などのことは言葉も含めてなーんにも知りませんでした。

 

◎腓腹筋ストレッチ(腓腹筋はふくらはぎの浅い位置にある筋肉で、左膝を伸ばしてのストレッチ)

腓腹筋ストレッチ_480.jpg

 

◎ヒラメ筋ストレッチ(ヒラメ筋はふくらはぎの深い位置にあり、左膝を曲げてのストレッチ)

ヒラメ筋ストレッチ_480.jpg

 

◎廊下でのラン

0321リハビリでのラン_480.jpg

詳細は省略しますが、歩行練習で動きがまずまずだったので廊下で少しランにもトライしてみたら…、歩行とランでは感覚が全然違って走り出しはえらくグラグラ感があり、足の運び/置き方がかなりワイドベースになって、左右にかなりヨタヨタしちゃいました。※以下、続きは明日以降にアップ予定

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< March 2018 >>

ブログランキング

プロフィール

2014年11月に脳出血を発症したものの、3ヶ月半の入院・リハビリ生活を経て無事に復職。現在も左足麻痺やバランス障害の後遺症が根強く残っていますが、往復4時間半の遠距離・長時間通勤、フィットネスクラブでのトレーニング、近代建築探訪やまち歩き、映画やクラシックコンサート鑑賞などで忙しく出歩いて、日々アクティブリハビリを実践しています。

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM