自宅から会社まで「完全杖なし」通勤トライに成功!

  • 2017.09.23 Saturday
  • 08:23

昨日の通勤の往路で、思い切って一度、自宅(大阪市西区)から会社(京都市南区)まで約2時間、電車4本乗り継ぎの「完全杖なし」にトライ。何とか無事に会社に到着しました!

 

もちろんこれから毎日、一気に「完全杖なし歩行」に移行するわけではなく、「杖ブラブラ歩行」などを適宜織り混ぜる予定ですし、詳細はまた別途記載予定です。

 

それにしても、脳出血発症からここまでのレベルになるまで2年10カ月かかりました。早かったような意外にかかったような不思議な気持ちですが、自分でも感慨深いものはありますね。

 

あとあいい一

 

 

<動画リンクあり>2年10ケ月ぶり スピード感を持ってジョグ走!

  • 2017.09.18 Monday
  • 09:06

「杖ブラブラ歩行」から「ほとんど杖なし歩行(杖つかない歩行)」に進み、最近は「動きのコツ研究所」さんで受けているプライベートリハビリで屋内でのジョグ走にもトライしていますが、昨日のランニングクラブの例会では少しストライドを伸ばし&若干の(汗)飛び跳ね感も持って屋外コース約1.5kmを走ることができました。その動画をyoutubeにアップしましたが、どうもいまだにyoutubeへのアップの仕方や設定の仕方がよく分かっておらず、うまく見ることができないかもです。

 

https://www.youtube.com/watch?v=zhJm2GEEMV

 

以前の超スロージョグでのトコトコ走からは一歩前進です\(^o^)/

パッと見にはそう変わりないように見えるかもしれませんが、雰囲気としては多少「ラン」らしくなってきましたし、本人的には難度/レベルの点でかなり違うのです。腕振りなどにまだまだ改善の余地はありますが、脳出血発症から2年10ケ月ぶりに屋外を(一応の)スピード感を持って走ることができました。ちょっと息が切れて/心拍数が上がって汗をかくような運動をしたのは超久々で、その後の打ち上げで飲んだビールの美味かったこと!

 

まだまだ高い目標があるので、引き続き頑張るぞー!

現在の回復度 分析・考察

  • 2017.09.15 Friday
  • 10:17

さて、1)脳出血発症前(健康時):100を超える回復はないかと言うと・・・・。評価軸・評価指標を変えれば100超かな?と思うものも色々あります。例えば、注意力/危険察知力/危険回避力/各種対応力/観察力/ /割り切り力?(あまりグダグダ考えたり、後悔したり、心配し過ぎたりしない)など。もちろん、特に仕事関係で「どうしようか?」と悩んだり、納期厳守なのに時間・工数が足りない!と焦ることは色々ありますけれど。

 

複数課題処理能力(仕事のこと。自分のことや家族・家のこと。親のこと・実家のこと。最近は伯母のことなども。一つのことに引きづられ過ぎない/とらわれ過ぎず、多少オーバーラップしながら多くのことをイメージ的には”同時並行処理”する力)。課題は他にも色々ありますし、ありましたね。

リハビリ、次男の大学受験、長男の大学院受験。障害年金関係、実家の耐震補強工事、福祉住環境コーディネーター試験、定年退職関係、伯母の任意後見人関係 etc. 仕事関係・趣味関係で結構動き回って/歩き回っていますが、他にも色んなことをやってきたなあ。忙しかったし大変な面もありましたが、従来と違っていろんなことを経験し・学んで楽しくもありましたね。

 

課題設定力、楽しみを見つける力、楽しむ力、考え方などのしなやかさ、対人能力(気遣い、会話、、コミュニケーション力、ユーモア)、また、言語処理能力なども現在の方が高いかもです。業務処理能力(アウトプットの品質、迅速性、効率性、判断力)も復職直後は若干低下していたと思いますが、現在はPC活用能力も含めて若干アップしているかも。などなど、これらを考えるのも面白いです。
と、何でも前向きにとらえる力?が向上しているかな?

で、これらのことをレーダーチャートで表してみました。但し、上記文章と多少違う点もあります。

 

回復状況・回復度の私的考察(2017_0914)

  • 2017.09.14 Thursday
  • 23:18

回復状況・回復度の私的考察(2017_0914)

2016.06.1411.262017.04.13に「回復状況・回復度の私的考察」という記事をアップしました。日付をクリックして頂くと、
各日付の該当記事にジャンプします(その予定ですが・・・・)。回復状況・回復度の数値変化を1)〜9)に再掲し、更に現在(2017年09月)の数値を加えると下記のような感じになります。

 

  1)脳出血発症前(健康時)   :100 ---- 【基準】仮定、設定
  2)発症(2014年11月24日) :   0
  3)富永病院での開頭手術後   :  20
  4)富永病院でのリハビリ後   :  40
  5)森之宮病院でのリハビリ後/復職前(2015年3月) :60
  6)復職後11ケ月  (2016年02月) :75
  7)復職後1年3ヶ月(2016年06月) :80
  8)復職後1年8ヶ月(2016年11月) :85
  9)現在(復職後2年1ヶ月、2017年04月) :90
 10)現在(復職後2年9ヶ月、2017年09月) :95
 
※10)についての分析や考察などは追記または別記事でアップするかもです。

 

発症して2年10ヶ月、復職してからも約2年半が経ちました。依然、日々少しずつ少〜しずつ(笑)、歩行を含む動きや全ての身のこなしが良くなっていることを実感しています。最近、特に半月前くらいからは歩行に関してかなり急回復・急進歩しました。これは周囲の人からもよく言われます。「杖ブラブラ歩行」は既に1年近く前から色々試行してまずまずできていましたが、現在は通勤(大阪市内の自宅から電車4本を乗り継いで京都市内の会社へ)時の歩行中に、その補助として杖をつく(突く)ことは殆どなくなってきました。杖は人を避けるときや駅で立って電車待ちするときなどに突くくらいですかね。

「杖ブラブラ歩行」の際も、これまではT字杖・T字型杖のグリップを軽く持って/握って手の中でグリップを滑らせて(?)腕を振っていました。杖は健側の右手で持っているのですが、グリップ部を持つ場合は、右腕は前後に振るというよりも、上下に動かす感じ(但し、下げたときも地面は突かない ---- ”エア”杖的?)になっていました。本当は左右対称で両腕を前後に振って歩きたいのですが。
で、最近は杖を持つ際にT字型グリップ部分を持つのではなく、シャフトの部分を持って右手を前後に振るようになりました。ただ、腕振りで他の人の邪魔にならないように持ち方もちょっと工夫しています。

 

更にここまで来ると、これまでさんざんお世話になってきた杖がかえって邪魔になってきました(汗)。私のT字杖は折り畳み式なのですが、最近になってこれを折り畳んでリュックに入れ、背負って歩く「完全杖なし歩行」にトライ。最初は5分くらいの距離だけとかで試し、現在は20分近い距離なども「連続&完全杖なし」で歩いたりもしています。そして、左手で傘を差したり、会社資料等の入った袋やコンビニで買ったペットボトルやおにぎりの入ったビニール袋を持ったりもしています。背中(ノートPCを入れたりも)+左手の荷物で総重量が4〜5kgになることもしばしばですね。

 

通勤の往復などで1日に約1.5時間(距離にして4.5kmくらい。歩数にして7500歩くらい?)は屋外を歩いていると思いますが、内約50分が完全杖なし歩行、残り40分くらいが「杖ブラブラ歩行(その大半は、シャフト部分を持っての腕振り歩行)」でしょうか。そして、「フィットネスクラブワン」さんでの動作改善トレーニングも通算で100回以上通い、更に「動きのコツ研究所」さんでのプライベートリハビリ(月1〜2回。2時間/回)では、大股で地面を蹴って歩く練習やその延長でジョグ走などにもトライし始めており、それらの点も含めて10)現在の点数を95点としました。


フルマラソンを25回完走していた健康時を100として、これは回復目標としてはかなりレベル・難度が高かったと思いますが、サブ4.5(フルマラソンで4時間半切り)はまだちと難しそうなものの、10km走などはあながち夢ではなくなってきたかもです(^_-)-☆。
それよりも更に難度が高い目標は山歩きでしょうか。これも杖・ストックがあれば上りは何とかなりそう。問題は下りですね。

 

いやいや、あまり欲張って一気にレベル・難度を上げて転倒・転落しては元も子もないので、ほどほどのマイペースで頑張ろうっと!でも、日数がかかったとは言え、ここまで回復できたことは新たに大きな自信にもなっています。

会社近くの歩道

  • 2017.09.13 Wednesday
  • 21:50

京都市南区にある会社最寄駅からの歩道はこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

 

自宅(大阪市内)の近くにも多少はアスファルト舗装の道路はありますが、会社近くの方が歩行には難度が高いです(;o;)。凸凹・うねり・段差があり、傾斜(横断勾配)も結構あります。そのほか、歩道の中に量水器?のボックスようなものが埋まっていてそ回りだけがピッチャーマウンドみたいに盛りあがっていたりでかなり歩きにくいのです。

 

また、自転車の往来もそこそこあります。

そして、別記事で書くつもりなのですが、最近はこんな道を「杖ブラブラ歩行(杖は持っていて突かない)」で歩いたり、杖なしで歩く時間が増えてきています\(^_^)/

 

結構、グラグラはしているんですけどね(^o^;)。

 

 

 

 

 

杖ブラブラ歩行 → 杖なし歩行 → ジョグ走へ!

  • 2017.09.11 Monday
  • 09:01

自宅PC がダウンしたままで(データ復旧を優先させ、こちらは成功。但し、専門業者さんにお願いして費用はそれなりにかかりましたが(;o;))ブログ更新は完全にお休み中です。

 

ですが、アクティブリハビリはこの1ヶ月、特に最近の2週間くらいで急速に進歩し、杖ブラブラ歩行(杖の持ち方も色々試行)→杖なし歩行→ジョグ走トライ   も。

 

 

 

 

 

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< September 2017 >>

ブログランキング

プロフィール

2014年11月に脳出血を発症したものの、3ヶ月半の入院・リハビリ生活を経て無事に復職。現在も左足麻痺やバランス障害の後遺症が根強く残っていますが、往復4時間半の遠距離・長時間通勤、フィットネスクラブでのトレーニング、近代建築探訪やまち歩き、映画やクラシックコンサート鑑賞などで忙しく出歩いて、日々アクティブリハビリを実践しています。

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM