脳出血発症から2年4ヶ月ぶりのランニング

  • 2017.03.23 Thursday
  • 23:47

脳出血発症から2年4ヶ月ぶりのランニング。先に写真と簡単な文章ををアップしましたが、その風景動画です(youtubeへのリンク)。

 

https://www.youtube.com/watch?v=TtlcKDTStPY

 

急性期病院・回復期病院でのリハビリでPTの先生に後ろについて頂いて50mほどランニング”もどき(笑)”や超超スロージョグにトライしたり、最近はプライベートリハビリで大股歩きからスロージョグをやってみたりしていますが、いずれも場所は屋内/建屋内の平坦・水平な廊下でした。安全・安心環境ですね。それに比べて公園内&スローとは言え、屋外の道路を走るのはやはりちょっとドキドキしました。つまづいて転倒しないように頻繁に視線を路面に落とし、ストライドも小さめのトコトコ走になってしまったのは致し方なし。ですが、バランス障害が残っていて今でも歩行時には結構ヨタヨタしているのに(汗)、案外走ることができてしまったのは自分でも不思議な感じなのです。フルマラソン25回(だったかな?)完走の一応、元・ランナーの経験が生きているみたいです。

2年4ヶ月ぶりにスロージョグで1kmを走りました!

  • 2017.03.20 Monday
  • 01:54

★2017_0319RA−3_400.jpg

今日は所属市民ランナークラブの年に1回の総会があり、その前に練習コース2周(5.6km)を連続・杖なしで歩き、そのラスト1kmはスローJOGで走りました!
超トコトコ走でしたが、何とか目標達成です(^O^)。脳出血発症、救急搬送・緊急オペから2年4ヶ月、結構日にちがかかりましたし走り的にはぜーんぜんなのですが(汗)、やっとここまで復活しました。総会の日に照準を合わせてアクティブリハビリを続けてきて良かった〜。

皆さんも、”諦めず、前向きにコツコツとリハビリを続けていれば何とかなる”と信じて頑張ってくださいね。症状は一人一人違いますし到達目標も様々ですが、ここに一人、実例がいますよー。

My favorite songs<邦楽編>

  • 2017.03.18 Saturday
  • 11:40

★渡辺美里−1_300.jpg

 

アクティブリハビリとは特に関係ないのですが(汗)、こんな記事を書いてみました。

私は皆さんと同様、以前からYouTubeを視聴していましたが、入院中もスマホを持ち込んでからはかなり楽しみました。スマホ操作(メール、LINE、ブログ、ウェブ検索・閲覧 etc.)は手や指のリハビリ的でしたし、高次脳機能障害のリハビリにもなった気がします。そしてスマホのおかげで入院中に全く退屈することはなかったですね(笑)。

 

My favorite songs まずは<邦楽編>です。

好きな曲が多すぎてとても絞りこめませんね(汗)。で、下記の曲は入院中に特によく聴いた/繰り返し聴いた曲とも言えます。色々抜け落ちもあると思います。リストは日によって&気分によっても変化しますし、あまりそれを気にしてもいません。時代的には高校(40年以上前!)〜大学〜社会人3年目くらいまでの曲が主でしょうか?

 

◎印は今朝の気分でのベスト5です。他は順不同。

なお、リンクを張ったページは必ずしもベストのものではないかもです。画像と音のどちらを優先するか等でも評価は変わってきますしね。また、たとえ画像や音声の質が悪くても今となっては超貴重な映像とかもありますし。私は気に入っていますが、あくまでも参考といったところでしょうか。それにしても青春時代を振り返って懐かしんだり、最新の曲などを楽しんだりと素晴らしい時代になったもんだ。

************************************************

MyRevolution/渡辺美里

冷たい雨/ハイ・ファイ・セット

Give Me Up/BaBe

我愛你/135

ブルー/渡辺真知子

 

春一番/キャンディーズ

もう一度ハーバーライト/スターダストレビュー

ロンリーチャップリン/鈴木聖美&鈴木雅之

ロマンス/岩崎宏実

未来/岩崎宏実

ドリーム/岩崎宏実

迷い道/渡辺真知子

どうぞこのまま/丸山圭子

真夜中のドア/松原みき

ジョニーへの伝言/ペドロ&カプリシャス

CHA CHA CHA/石井明美

初恋/村下孝蔵

サボテンの花/チューリップ

Yes No/オフコース

ジュリアに傷心/チェッカーズ

RIDE ON TIME/山下達郎

時間よ止まれ/矢沢永吉

チャイナタウン/矢沢永吉

逃避行/麻生よう子

だってしょうがないじゃない/和田アキ子

そして僕は途方に暮れる/大沢誉志幸

僕はここにいる/山崎まさよし

フレンズ/レベッカ

白いパラソル/松田聖子

風立ちぬ/松田聖子

ハートをロック/松田聖子

遠い旅路/松任谷由実

DESTINY/松任谷由実

Dang Dang/松任谷由実

万里の河/チャゲ&飛鳥

窓ガラス/研ナオコ

LA・LA・LA/研ナオコ

あばよ/研ナオコ

(番外編)上を向いて歩こう/坂本九 ※これは不滅のベスト1かも

 

などなど

 

 

折れない心、レジリエンス など

  • 2017.03.16 Thursday
  • 23:03

先週、「考えたこと、感じたこと」という記事をアップし、その中で、

”以前よりも能力がアップしたかもと感じることも沢山あります。例えば、”として

 

・注意力、危険察知力

・(人間)観察力、洞察力(ほんまかいな・・・・)

・どんなときでも楽しもうと考える力? 楽しみを見出だす力

・精神力、忍耐力、粘り強さ、折れない心・・・・

 

などを挙げました。

 

折れない心−1_400.jpg 折れない心−3_400.jpg

折れない心−2_400.jpg

もう少し「折れない心」「諦めない気持ち」「めげない心」etc. について考えていると、「レジリエンス」という言葉も浮かんできました。この言葉には「回復力」「復元力」「逆境力」「緊急時や急場での対応力」「心の自然治癒力」など色んな意味、解釈があるようですが、わたくし的には「強さ」でも力強さより「しなやかな強さ」、身体のしなやかさもあるでしょうが、「考え方等のしなやかさ」「しなやかさのある逞しさ」が大きいのかなと思います。私が2014年11月に脳出血で救急搬送されて緊急オペを受けたとき、最悪のケースに至る可能性も皆無ではなかったので「人生の大ピーンチ!」だったのでしょうね。ですが、懸命のリハビリを施して頂いて/自分も頑張って何とかそこから回復→復職し、今では色々不自由することはあってもほぼ以前と同じことが再びできるようになりました!そこには、折れない/めげない心、前向きな気持ちなどがあり、回復の過程を通じてレジリエンスが発揮されたというか、身についたのかなとも思います。なかなかうまく書くことができないのですけれど。

「考え方等のしなやかさ」で言えば、私はリハビリでの短期の目標などは割と頻繁に変えます。これをブレととらえることもできますが(汗)、あまり気にしていません。

例えば、プライベートリハビリでの現在の到達目標は「マラソンや山歩きの復活」などをあげていますが、そこへ至るまでの細かな目標はセラピストの先生と相談しながらも、状況・状態に応じてどんどん変えていってます。ある程度の固執性や意思の強さは必要でしょうが、その一方で考え方などのしなやかさも不可欠ですね。

 

上に表紙写真をアップした本は、興味はあるものの実は未読です。

言葉の力は結構大きく、書籍で書かれている様々な言葉が大変参考になると思いますが、まずは自分が発症後の2年4ヶ月で経験してきたこと(これがかなりの自信にもなっています)、学んだこと・考えたことなどを大事にしていきたいと思います。それらをベースに本の内容と照らし合わせてみるのも楽しみですし。そして自分なりに/自分にとっての「レジリエンス」とは何かを考えていきたいです。

何だか支離滅裂になってきました(笑)。

これらについてはまた書くかもです。

考えたこと、感じたこと----以前より能力アップしたと感じたりも

  • 2017.03.09 Thursday
  • 21:43

以下は私が脳出血発症(2014/11)以降、入院・手術〜リハビリ〜復職

〜現在までの経験・体験を通じて考えたこと、感じたことなどです。

 

****************************************************************

左足の後遺症はかなり回復してきたとは言え、歩行をはじめとして色んな

面で発症前とは大違いですが、以前よりも能力がアップしたかもと感じる

ことも沢山あります。例えば、

 

・注意力、危険察知力

・(人間)観察力、洞察力(ほんまかいな・・・・)

・どんなときでも楽しもうと考える力? 楽しみを見出だす力

・知的好奇心

・コミュニケーション力、情報発信力

・明るさ

・落ち着き

・精神力、忍耐力、粘り強さ、折れない心

・包容力?

・許容する力? 許容する範囲

 ----些細なことにイラッとしたり怒ったりしない

   ほおーっ色んな人がいるもんやなとか

   人は人、自分は自分

   他所(よそ)は他所(よそ)、ウチはウチ

・起こってしまったことに対して必要以上にどうして?と考えたり、

 ○○するべきだったとか後悔しない力(?)、割り切り力?

・何とかなる、なるようになるといった楽観的・楽天的な考え方

・何とかする/何とかしようとする力、(ちょこっとした)意思力

 

などなど。

 

復職して約2年間、出張(北海道〜九州)や全社の基準作り、研修講師

といった実務等の経験・実績を通じて、今後色んなことがあっても何とか

なるかな?ある程度は対処できるかな?と言った自信のようなものもでき

ました。もちろん、様々な助けを借りながらですけどね。

----会社、同僚、家族、友人・・・・

  「家族力」「友人力」といった言葉があるとすれば、結構重要です。

また、病気や怪我をした他の人の気持ちなども多少は理解し得ることに

つながるのかなとも思います。

 

などと前向きなことを書いていると、考えが整理されてきたり気持ちが

明るくなったりしてくるのです。言葉のマジックかもですが。

 

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< March 2017 >>

ブログランキング

プロフィール

2014年11月に脳出血を発症したものの、3ヶ月半の入院・リハビリ生活を経て無事に復職。現在も左足麻痺やバランス障害の後遺症が根強く残っていますが、往復4時間半の遠距離・長時間通勤、フィットネスクラブでのトレーニング、近代建築探訪やまち歩き、映画やクラシックコンサート鑑賞などで忙しく出歩いて、日々アクティブリハビリを実践しています。

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM